長篠城【日本100名城46】

こんにちは、日本100名城巡っているかもめです。

今回は愛知県にある長篠城です。

普通電車を乗り継ぎ日帰り旅行です。

長かった―。

見学の所要時間は30分から1時間です。

最寄駅の長篠城はICカードは使えませんのでご注意ください。※2020年5月時点

スポンサーリンク
目次

長篠城

長篠城は衛星5年(1508年)に菅沼元成が築城した。宇連川と寒狭川の合流点に位置し、この2つの川が堀となり天然の要害の地となっていた。菅沼氏は武田氏の指揮下に入ったが、武田軍が帰国した間隙を衝いた徳川家康は長篠城を奪い大改築した。天正3年(1575年)徳川家康が家臣の奥平貞昌(信昌)を城主に任命し、武田勝頼軍が城を包囲し落城寸前まで攻めたが織田・徳川連合軍が援軍にかけつけ耐えた。戦いで城が損壊したため奥平信昌は新城城を築城し長篠城は廃城となった。

長篠城 日本100名城46
別名
住所 〒441-1634
愛知県南設楽郡鳳来町長篠22-1
連絡先 0536-32-0162(新城市長篠城址址保存館)
交通 JR飯田線「長篠城」下車徒歩約8分
開城時間等 開城時間】※2020年5月時点
年中無休(見学自由)
長篠城HP 新城市ホームページ
スタンプ 新城市長篠城址址保存館
開館時間
9時~17時(入館は16時30分)
休館日
毎週火曜日(火曜日が休日の場合次の平日)
年末年始(12月29日~1月3日)
料金
一般・・・・・・220円
小中学生・・100円
城地種類 平城
築城年代 永正5年(1508年)
築城者 菅沼元成
ときめき ❤❤
到着までの難易度

周辺地図

車をご利用の方
新城市長篠城址址保存館に隣接した無料駐車場有

エピソード

大阪方面からJR名古屋へ行き、JR名古屋駅から東海道本線で豊橋駅へ。

豊橋から飯田線に乗り換え長篠城駅下車です。

名古屋駅から長篠城駅までは約2時間かかります。

豊橋まで新幹線を使ったとしても到着する時間に変わりはない模様です。

長篠城駅に止まる列車の本数は1時間に約1本です。

時間に気を付けてください。

車を運転できる方は車で行った方が時間を有効活用できます。

長篠城についてまず腹ごしらえと思い近くにあったうどん屋さん(お寿司屋さんだったかな?)に行きました。

はじめて汁の濃いうどんを食べました。

見た目では辛そうでしたが全然そんなことはなく普通においしいうどんでした。

汁も飲んでみましたが辛くなかったです。

長篠城跡は特に何もなくここにお城があったんですよ~という説明程度です。

電車が一時間に1本しかないので時間があまり、あたりをぷらぷらしてました。

何もないです。

コンビニも無かった気がします。(ひょっとしたら今はできてるかも)

同じ時間だけかけてお家に帰りました。

 

 

 

お得きっぷ

JR東海「新城・本長篠往復きっぷ」

名古屋市内の駅から新城ゾーンの駅へ、または、共和・大府から新城ゾーンの駅へ移動する場合に使える往復きっぷです。

土・休日は大人1680円、こども840円

平日は大人2000円、こども1000円

です。新城・本長篠往復きっぷは乗り越し時の別途精算ができないのでご注意ください。

名古屋市内から出発ならプラス料金を支払うと新幹線に変更することもできます。

かなりお得です。

是非ご利用ください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次