七尾城【日本100名城34】本丸からの絶景・階段状に残る石垣

こんにちはかもめです。ご覧いただきありがとうございます。日本100名城をめぐりを趣味にしております。

今回は100名城34番目石川県にある七尾城です。最寄り駅はJR七尾線「七尾」駅から市内循環バスで約13分。そこから本丸まで徒歩約60分です。

山登りになるので動きやすい恰好、準備をしっかりお願いします!

見学時間は登山時間を除くと30分~1時間ぐらい。往復でトータルで2時間半から3時間見といたほうが焦らなくていいです。

車で本丸のすぐ近くまで行けるらしいのですが、道幅が狭いそうです。せっかく遠くまで来たのですからぜひ七尾城に登ってみましょう!

スポンサーリンク
目次

七尾城 Nanao Castle

七尾城は能登守護の畠山氏が戦国時代前期に築き、169年もの間居城とした。上杉謙信の攻撃により落城。一時的に上杉領となるが、天正9年(1581年)に織田信長により能登一国を与えられた前田利家が七尾城の城主となる。しかし、利家は小丸城へ本拠地を移したため七尾城は廃城となった。昭和9年(1934年)国指定史跡となる。 

七尾城日本100名城34
別名
住所〒926-0024
石川県七尾市古屋敷町
連絡先0767-53-4215(七尾城史資料館)
交通JR七尾線「七尾」駅から市内巡回バス「まりん号」順回り約13分「城史資料館前」下車
本丸まで徒歩約60分
開城時間等開城時間
 散策自由
休館日
 なし
入場料金
 無料
七尾城HP市民活躍都市 七尾市
スタンプ七尾城史資料館
・七尾市役所本庁1階正面玄関ロビー
城地種類山城
築城年代戦国時代前期(永正~大永年間・1504~28年)ごろ
築城者能登畑山氏

周辺地図・駐車場

車をご利用の方

七尾城登山口駐車場
七尾城駐車場

難易度★★★★

電車本数少ない交通系ICカードOK
バス本数少ない順回り・逆回り各8便(9時台~16時台)
徒歩バス停から本丸まで約60分の登山

七尾城にはお盆休みに行ってきました。前日に新潟県の春日山城を訪れそこから石川県に移動しました。

直江津
↓えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン・妙高高原行
上越妙高
↓JR新幹線 金沢行き
金沢
↓JR七尾線・七き尾行
七尾
↓市内循環バス「まりん号」順回り
城史資料館前

バス停の近くに城史資料館があります。ここに日本100名城のスタンプがあります。ここから七尾城本丸跡地を目指します。本来の予定ではきれいに舗装された県道177号線沿いに歩いていくつもりだったのですが、177号線とは逆方向に進んでしまい知らず知らずに七尾城跡散策コースをたどっていました。

こちらはずっと山道です。初心者向けですが登山になります。登山になりますが、ところどころに案内板もあるので安心です。道幅も広く、ところどころウッドチップが敷かれてあります。山頂に近づくにつれて坂がきつくなっていきます。

本丸跡に続く階段状の石垣がきれいでした。山頂には数組の見学者がいました。頂上からの眺めは素晴らしかったです。

関連施設

七尾城史資料館 日本100名城スタンプはここ
七尾市役所本庁1階正面玄関ロビー 日本100名城スタンプはここ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次