津山城【日本100名城67】

こんにちは、かもめです。

(財)日本城郭協会が選定した日本100名城をマイペースに巡っております。

今回の日帰り旅行は岡山県の津山城、岡山城へ行ってきました。

見学の所要時間は30分か1時間ぐらいです。

スポンサーリンク
目次

津山城

津山城は森蘭丸の弟、森忠政が慶長9年(1604年)鶴山に13年かけて完成させた。津山城は石垣によって雛壇のように3~4段重ねに曲輪を築いている。このような構造を「一二三ひふみ段」と呼ばれる平山城の理想像とされる。本丸には5重5階地下1階の天守があったが、明治の廃城令で取り壊された。平成17年(2005年)に築城400年を記念して備中櫓が木造で復元された。

津山城 日本100名城67
別名
住所 〒708-0022
岡山県津山市山下
連絡先 0868-23-9123(備中櫓受付)
交通 JR津山線「津山」から徒歩約15分
開城時間等 開城時間】※2020年5月時点
4月~9月:8時40分~19時
10月~3月:8時40分~17時
休城日
12月29日~31日
【料金】
大人・・・・・・・・・・・・・・・310円
小人(中学生以下)・・・無料
津山城HP 津山城 鶴山公園【公式】/オカマチ
スタンプ 津山城備中櫓受付
城地種類 平山城
築城年代 慶長9年(1604年)
築城者 森忠政
ときめき ❤❤❤
到達までの難易度 ★★

周辺地図

車をご利用の方
津山観光センター駐車場
営業時間:4月~9月・・・9時~18時、10月~3月・・・9時~17時
料金:無料 ※さくらまつり期間中は有料

エピソード

家から最寄りの駅の始発に乗りひとまず大阪駅に到着。

5番線発の新快速の姫路行きに乗車。

この電車はいつでもずっと混んでますよね。

姫路駅に6番線に到着しました。

次は7番線の岡山行きに乗車です。

乗車人数に対して車両が少ない気がするのですがこれは仕方がないのでしょうか?

いつも座れないです。1時間以上も立ちっぱなしは腰が痛い。

岡山駅に1番線に着き9番線の津山行きに乗り換えです。

乗換までに時間があるので岡山駅でトイレに行くのをお勧めしときます。

岡山駅構内のトイレは綺麗だから、という理由です。

津山駅到着したのは11時前でした。

家を出たのは早朝5時半です。なっが!!暇人だからできることです。

もちろん青春18きっぷで行きました。バッチリ元取れてます。

津山城の後に岡山城に行く予定でしたので12時20分には津山駅に戻るよう時間に気をつけながら津山城へ出発です。

津山駅から津山城へは鶴山通りを真っ直ぐ進んでいけばつきます。

 

ゆったりとした上り坂になってますがしんどいということは全くないです。

しっかりと重ねられていた石垣が見事でした。

平日で天気も良くなかったこともあってか見学者はほぼいませんでした。

復元された備中櫓を見学することができます。

他に見学者がいなかったので貸し切り状態でした。

津山城は桜の季節と紅葉の季節がおすすめです。

特に桜の季節には毎年たくさんの人が花見に訪れています。

私は冬に行ったので残念ながら殺風景でした。

てな感じで次は岡山城です。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次